VirtualExpoグループは20年以上にわたり、6つの分野に特化したマーケットプレイスによって世界中のバイヤーとセラーを結びつける重要なプレーヤーとしての地位を確立して参りました。そして今日、日本の製造業者の方々にとって新しいページが開かれようとしています。この度、当社は、日本企業の海外進出サポートのエキスパートであるグローハイ株式会社(Glohai、以下グローハイ)とパートナーシップを提携いたしました。
日本メーカーの海外展開サポートのために並走
当社がグローハイとの提携を選んだ理由は、ますますグローバル化する環境において企業の発展をサポートし、後押ししたいという両社の思いが一致したためです。
この日仏パートナーシップが締結される前から、アジア市場に徐々に進出していこうという当社の目標は、すでに多くの実績によって示されてきました。なかでも、日本製品を紹介するジャパン・パビリオンは大きな反響をいただきました。日本と世界の相互貿易、そして投資の促進を目的とする独立行政法人ジェトロ(JETRO)と長年続いてきたパートナーシップ協定もまた、この強い信念を物語っています。
このような背景のなかで最適なパートナーとして浮上したのが、グローハイでした。
グローハイ : 日本企業の国際戦略を再定義するエージェンシー
2012年に米国ボストンで設立され、2018年から日本にも事業拡大しているグローハイは、海外進出サポート業界で急成長している企業です。これまでに、製造業、小売業から研究開発まで、さまざまな分野にわたる約200社の日本企業を支援してきました。
グローハイは、日本企業がアメリカ、中国、その他の国でビジネスを展開するために必要な知識とツールを提供し、新たな見込み客にアプローチし、自信を持って製品を輸出できるよう支援しています。また、販売代理店の開拓や、クライアントのニーズに合った他団体との提携にも力を入れています。
グローハイは、海外進出および営業のサポートにおいて実績ある専門知識を持っています。また、その幅広いサービスを駆使して、これまでにも富士通、NEC、ニコン、資生堂、ソニーミュージック、TDKなどの企業をサポートしてきました。その分野はデジタルマーケティングのコンサルティングから市場調査、インフルエンサーマーケティングまで、多岐にわたります。グローハイの目標は、世界の、そして現地のトレンドを詳細に把握し、海外でのブランド認知度を高め、新市場への進出を希望する企業のリスクを最小限に抑えて成功の可能性を高めることです。
VirtualExpoの専門的なマーケットプレイスは、日本企業の海外進出の後押しに大きく役立つでしょう。
アライアンスの力 : 単独での選択を超えた、商業的シナジーが期待できる戦略的選択
プロフェッショナリズムと 「顧客重視」のエコシステムという共通の価値観の上に築かれたこのパートナーシップは、将来における発展の推進力となるでしょう。当社は今回の提携を、日本市場における当社の影響力をさらに強化する絶好の機会と捉えており、このパートナーシップによってさらなる発展が期待できるであろうことを確信しております。
グローハイのクライアント様は、VirtualExpoの6つのマーケットプレイスのうちの1つ(または複数)に出展することで、毎月約1,000万人のバイヤーが訪れるプラットフォームを利用することができます。また、当社のウェブ検索に関する専門知識と、マーケットプレイスで利用可能なデジタル・マーケティング・ツールによって、メーカー様は知名度を高め、購買意欲の高い見込み客からの問い合わせを受け、自社製品の新たな販売先を確保することができます。
当社およびグローハイは、それぞれの強み、ノウハウ、リソースを共有しあうことで、日本企業の各分野での海外進出への最良の足がかりを提供いたします。この新しいパートナーシップは間違いなく、互いに満足のいく相乗効果をもたらしてくれるでしょう。日本の諺に、「団結は力なり」とあるように。